キッチンリフォームコラム

リフォーム専門店のプロが
キッチンにまつわる話を連載

せまいキッチンをスッキリ!快適な空間にリフォームする方法

キッチンがせまくて使いにくい!」そう悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?ではキッチンがせまく感じる原因は一体どこにあるのでしょうか?作業スペースがせまくて調理がしにくい・ごちゃごちゃしていて圧迫感を感じる・物が多い等々...色々な原因が考えられますが、実はリフォームで解決できることもあるのです。

  1. 作業スペースが狭い場合
  2. 圧迫感を感じてキッチンがせまく感じる場合(その1)
  3. 圧迫感を感じてキッチンがせまく感じる場合(その2)
  4. どうしても収納を増やしたい場合
  5. まとめ

作業スペースが狭い場合

作業スペースが狭いけれど、今以上大きな間口のキッチンを入れられない&レイアウトも変えられない場合はシンクを作業スペースにできるキッチンにリフォームする方法があります。

cq5dam.web1125.jpg

LIXIL ひろびろWサポートシンク/Wサポートシンク

デメリットは、コンロとの距離

cq5dam.web1125_1.jpg

シンクの上で作業をすると、後片付けはしやすくなるのですが問題はコンロとの距離です。シンクからコンロへ切ったものを運んでいる間に水滴が真ん中の作業スペースや床の上にぽたぽた落ちる。シンクで下ごしらえしたものを、鍋やフライパンにサッと入れにくくなる。一時置きするスペースがある程度はないと使いにくいと感じる方も。またシンクのサポート台の上でまな板を使うと、わずかな段差でも気になる方もいます。キッチンの間口を大きくできない場合はシンクと作業スペースの広さのバランスを考える必要があります。

作業スペースを調節できるキッチンを選ぶ

layout_img_04.jpg

LIXILのキッチンにはシンクと加熱機器の位置を調節できるものがあります。普段の調理作業の流れを思い浮かべ、動きやすい配置にすることで間口が小さくても使いやすいキッチンにすることが出来ます。

LIXILのキッチンなら、あなたにぴったりの配置が選べる

圧迫感を感じてキッチンがせまく感じる場合(その1)

キッチン空間に圧迫感を感じる場合は、吊戸棚を撤去して開放感を出す方法もあります。

WC4N-180.jpg

実はキッチンを取り変えた時に吊戸棚を無くす方も少なくないのです。頭の上にある吊戸棚は下台に比べてどうしても物が取り出しにくく、滅多に使わない死蔵置き場になっているという方も。キッチンリフォームの前に不用品を処分したらたくさんの収納はいらなくなったという方も珍しくないのです。「老後に踏み台を使うのは不安」「災害時に物が落ちてきそうで怖い」と安全面も考えて撤去する方もいます。

デメリットは、収納が減る事

キッチン用品は普段から頻繁に使うものだけとは限りません。おせちを入れる重箱やホームパーティで使うようなたこやき器・流しそうめん機・おひつなど...。「滅多に使わないけどいざ使う時、どこにしまったか分からなくなると困る」そんなものを入れておくのに吊戸棚は便利なのです。キッチンペーパーやアルミホイル、ラップなど、軽くてストックが必要なものを置いておくのにもちょうど良く、下台との収納の差別化を図ることもできます。「吊戸棚をなくしたら収納が足らなくなった」...そんなことにならないように、今まで吊戸棚に入れていたようなものをどうするのか?撤去する前によく考えておくことが大切です。

圧迫感を感じてキッチンがせまく感じる場合(その2)

ガスコンロをIHに変更して、加熱機器をフラットにする方法もあります。

20151024174514.jpg

キッチンそのものを取り変えなくても、加熱機器を取り変えるだけで済みます。加熱機器が平らなものになっただけで「キッチンが広くなったように感じた」と思う方も。また、調理中以外は鍋ややかんを自由な位置に置けるので、作業台としても役に立ちます。コンロカバーがなくても物を置けるのは便利ですね。

デメリットは、IH対応の鍋にする必要がある

IHに対応しているのは、鉄やステンレス、ホーロー製の鍋に限られます。雪平鍋などのアルミ製や高級鍋として知られる銅製の鍋は使用できません。 また、土鍋などの陶器やセラミックス、耐熱ガラスなどの鍋もIHでの使用には向いていないので、「お気に入りの鍋が使えなくなった」「買い替えが必要になった」という方も。IH対応の鍋も増えてきてはいますが、それでも制限されることがあります。

どうしても収納を増やしたい場合

キッチンの間口をこれ以上大きくできない・カップボードなどの収納棚も追加できない・室内を狭くしたくない...それでも収納を増やしたい場合、床下に収納を作ることもできます。

cq5dam.web1125_2.jpg

人目に触れさせたくないもの・滅多に使わないもの・長期保存が可能な食品類を入れて置くのに便利です。

デメリットは、物の取り出しにくさ

床下にある構造上、屈んだ状態で物の出し入れをしなくてはいけないので腰を痛めやすいです。また、人目に触れない&視界にも入らない分、長い間放置しすぎてしまう可能性があります。食品も「入れたまま忘れていた」ということにもなりかねません。本当に床下収納は必要なのか?よく検討する必要があります。

まとめ

マンションなど、お部屋の広さの問題で大きなキッチンを入れられない・配置を変える事が難しい場合も少なくありません。それでも使いやすい空間にできる方法はたくさんあります。吊戸棚をなくしたり加熱機器をIHにして視覚的に広く感じられるようにしたり、加熱機器・作業スペース・シンクの比率を自分なりに使いやすいものしたり。

ぜひご自宅にあった方法でキッチンを使いやすい空間にしてみてくださいね!